おおつ葬祭事業協同組合
滋賀県知事認可第58号
滋賀県知事認可第58号
オプション込み・市営葬儀プランの詳細です。その他各種葬儀も承ります。
斎場葬儀プラン

通夜・告別式から火葬まで執り行うプランです。
一般の葬儀と比べて規模を小さくしたことで低価格で葬儀が執り行えます。今多く取り入れられている家族や近親者などで行う家族葬に使われています。

→ 斎場葬儀プラン → 必要オプション
| 項目 | 内容 | 基本葬 | |
|---|---|---|---|
| 寝台車料金 | 10km以内 1回 | ||
| 棺セット | 棺・棺布団一式・その他 | ||
| 骨箱・骨壷 | 5寸 | ||
| ドライアイス | ドライアイス10kg/綿花 | ||
| 通常納棺 | 病院・自宅でご安置されている状態 | ||
| 枕飾り一式 | 御宗派にそった枕飾り | ||
| 遺影写真 | 白黒(カラー割増) | ||
| 担当者一名 | 諸手続き・打ち合わせ | ||
| 式場使用料 | 常設祭壇・椅子50席・仏具・親族/寺院控室・放送設備 |
葬儀ホール |
|
| 火葬料金 | |||
| 消耗品セット | 位牌・御仏前セット・受付紙・記帳類・文具 | ||
| 必要オプション | 祭壇用品・供物・消耗品 | 祭壇蝋燭(大)、供物セット、焼香用香炉セット | |
| 中陰祭壇 | 49日までの自宅用祭壇 | ||
| 式進行司会/スタッフ(各1名) | |||
| 御寺院様接待業務 | お茶、茶菓子及び接待業務 | ||
| 式場札 | |||
| 霊安室(24時間) | |||
| 生花一対 | |||
| 内容変更可 | |||
| 総額 | 240,000円(税込) | ||
初七日とお食事のご対応致します。

通夜を行わず告別式から火葬まで一日で執り行うプランです。
家族や近親者だけで見送りたいが火葬だけではさみしいといったお客様に使われています。

→ 斎場葬儀プラン → 必要オプション
| 項目 | 内容 | 一日葬 | |
|---|---|---|---|
| 寝台車料金 | 10km以内 1回 | ||
| 棺セット | 棺・棺布団一式・その他 | ||
| 骨箱・骨壷 | 5寸 | ||
| ドライアイス | ドライアイス10kg/綿花 | ||
| 通常納棺 | 病院・自宅でご安置されている状態 | ||
| 枕飾り一式 | 御宗派にそった枕飾り | ||
| 遺影写真 | 白黒(カラー割増) | オプション | |
| 担当者一名 | 諸手続き・打ち合わせ | ||
| 式場使用料 | 常設祭壇・椅子50席・仏具・親族/寺院控室・放送設備 |
葬儀ホール |
|
| 火葬料金 | |||
| 消耗品セット | 位牌・御仏前セット・受付紙・記帳類・文具 | オプション | |
| 必要オプション | 祭壇用品・供物・消耗品 | 祭壇蝋燭(大)、供物セット、焼香用香炉セット | |
| 中陰祭壇 | 49日までの自宅用祭壇 | ||
| 式進行司会/スタッフ(各1名) | |||
| 御寺院様接待業務 | お茶、茶菓子及び接待業務 | ||
| 式場札 | |||
| 遺影写真 | |||
| 霊安室(24時間) | |||
| 生花一対 | |||
| 内容変更可 | |||
| 総額 | 185,000円(税込) | ||
初七日とお食事のご対応致します。

通夜・告別式を行わず火葬のみ執り行います。
諸事情で葬儀ができない、葬儀費用を安く抑えたいといったお客様に使われています。

→ 斎場葬儀プラン → 必要オプション
| 項目 | 内容 | 直葬 | |
|---|---|---|---|
| 寝台車料金 | 10km以内 1回 | ||
| 棺セット | 棺・棺布団一式・その他 | ||
| 骨箱・骨壷 | 5寸 | ||
| ドライアイス | ドライアイス10kg/綿花 | ||
| 通常納棺 | 病院・自宅でご安置されている状態 | ||
| 枕飾り一式 | 御宗派にそった枕飾り | オプション | |
| 遺影写真 | 白黒(カラー割増) | オプション | |
| 担当者一名 | 諸手続き・打ち合わせ | ||
| 式場使用料 | 備付祭壇・椅子50席・仏具・親族/寺院控室・放送設備 |
火葬棟霊安室 |
|
| 火葬料金 | |||
| 消耗品セット | 位牌・御仏前セット・受付紙・記帳類・文具 | オプション | |
| 必要オプション | 遺影写真 | ||
| 位牌/野位牌 | |||
| 中陰祭壇 | 49日までの自宅用祭壇 | ||
| 枕飾り一式 | |||
| 献花 | |||
| 内容変更可 | |||
| 総額 | 130,000円(税込) | ||
